青稜について
学 習
進 路
入試・入学案内
毎年恒例の「東北研修」。今年は3月29、30日の2日間で行われています。
石巻市に到着後、かき小屋で三陸の海の幸をいただきました。
昼食後、中学生から高校生の有志生徒50人が、女川町でボランティア活動を行いました。
商店街のお店ごとに分かれ、それぞれお店の手伝いをさせていただきました。
東北研修は今回で7回目。3年連続で参加している生徒は、女川の復興の様子を実感しているようでした。
商店街の方々も「毎年楽しみにしています」と言って暖かく受け入れてくださいました。
夕食後の講演では、震災当時小学生で今は女川町役場で勤務されている佐藤柚希さんにお話しいただきました。
「女川は流されたのではない。新しい女川に生まれ変わるんだ」
という被災当時の佐藤さんの詩が印象的で、進路の話なども交えた貴重なお話に、生徒たちも聞き入っていました。