9月22日(日) 10:00~15:00(一般公開日)
本年度は中学1年生の研究発表,中学2年生のモザイクアートの他、中学3年生~高校2年生および複数の部活動・同好会による教室発表,校庭での模擬店,体育館での舞台発表などが予定されております。
毎年、たいへん多くのお客様にご来場いただいており、お陰様で生徒も充実感をもつことが出来ているようです。教職員一同、たいへん感謝しております。
今年度も是非お越し下さいませ。よろしくお願い致します。
青稜祭の開催にあたりまして、現時点でお伝え出来ることを以下に記載させていただきます。
【1】体育館での舞台発表の開演予定時刻
① ダンス部 10:05~10:45
② 箏曲部 11:10~11:25
③ 吹奏楽部 12:05~12:45
④ 演劇部 13:10~13:45
⑤ コーラス部 14:00~14:35
※ ①のダンス部につきましては、毎年非常に多くのお客様がいらっしゃいます。
今年度は開催時刻を早くさせていただいた事もあり、ダンス部の発表を観覧される方に限り、9:40頃より実行委員の生徒が順次、体育館の方にご案内させていただきます。
なお、前3列の座席はダンス部上級生保護者・関係者の優先席とさせていただいており
ますのであらかじめご了承下さい。
※ ②の箏曲部の発表終了後は、運営側の都合上、ご観覧の皆様にはいったん体育館からご退場していただく事になります。③の吹奏楽部の発表を続けてご覧いただく場合も同様です。どうかご理解の程、よろしくお願い致します。
※ 併せまして、開演予定時刻よりも遅れる可能性もありますこともあらかじめご理解下さいますようよろしくお願い致します。
※ 体育館内での飲食は、ご遠慮下さいますようお願い致します。
【2】校庭(グリーングラウンド)での食事販売について
今年度も校庭(グリーングラウンド)内にて、飲食物の販売を行います。グラウンド内
では計9つの出店を予定しておりますが運営側の都合上、次の6つにつきましては以下のようにさせていただきます。
① じゃがバター
② 肉巻きおにぎり
③ 焼きそば
④ フルーツポンチ
⑤ フランクフルト
⑥ ワッフル
※ ①~⑥の食品をご購入いただくお客様(列にお並びのお客様)には、実行委員から整理券
をお渡しします。整理券1枚につき1点のご購入となり、1人のお客様にお渡しできる整理券の枚数は1店舗あたり最大2枚までとさせていただきます。(お一人樣あたり2点
まで購入可能ということになります)
販売個数は時間ごとに決めさせていただいておりますので、整理券の有効時間が限られ
ています。従って一度列にお並びになりましたら、ご購入いただくまでの間、列から出
ずにそのままお待ち下さい。
※ ①~⑥の食品につきましては整理券を無くしてしまった場合は、ご購入できませんので
ご注意下さい。
※ ①~⑥の食品はすべて¥100または¥200で販売しておりますので、あらかじめ釣り銭が
発生しないように小銭をご用意いただきますよう、御協力お願い致します。
※ 悪天候の場合、校庭での飲食物販売をすべて中止とさせていただく事もあります。あら
かじめ、ご了承下さい。