今週の金曜日にフィールドトリップで、ワンダーランドという遊園地に行ってきました。
フィールドトリップというのは日本の修学旅行や課外学習みたいなもので、普段はクラスごとの課外学習なのですが、今回は生徒全員で行きました。行きはみんなでスクールバスに乗ってワンダーランドに向かい、帰りは残りたい人は残り、スクールバスで帰りたい人は行きと同じようにみんなで帰ります。到着してからは自由なので、帰る時間まで目いっぱい遊びました。
ワンダーランドには17種類のジェットコースターとその他のアトラクションが何個もあり、スヌーピー達もいて東京ディズニーランドみたいな感じでした。レストランやお土産屋さん、夏になるとプールもオープンしてとても大人気な場所です。しかし、行ったのが金曜日だったのもあってか全然混んでいなくて、アトラクションの待ち時間は15分くらいだったので3時間半で5つのアトラクションに乗ることができました。
今回は課外学習の一環なので、ただの遊びではなく何かしら先生からの課題が出されました。私はESLの課題でレストランで食べ物を注文するときに友達にビデオを撮ってもらうか、自分で録音して後で先生に見せて、それについての感想を書きます。また、ワンダーランドで一番好きな何かを写真に撮ってそれについて文章を書くという課題も出されました。
課題もやりつつ、友達と遊べてとっても楽しい時間でした!残り1か月半、英語を学びながら楽しんで過ごしたいと思います。